あけましておめでとうございます🐍🎍
こんにちは! グランカッサのブログ担当Sです。
前回に引き続き、クリスマス会の内容を紹介します。
その前にではありますが、新年のご挨拶をさせていただきます。
今年は巳(ヘビ)年ということでヘビが象徴とされる干支となっています。
ヘビは多様な動きで道を進むことから、「新しい挑戦や変化に前向きな姿勢を示す年」とされています。
グランカッサも令和7年で6年目を迎えます。
今までの支援や活動には変わらず取り組み、その中で新しい知識や経験も取り入れていけるような年にしていきたいと考えています。
今年も何卒よろしくお願い致します。
それではクリスマス会のお昼から午後の部の内容を紹介します!
クリスマスメニューはみんなが大好きなファーストフードを注文しました🍔
今年のクリスマスはマクドナルドのセットを食べました!
クリスマスにちなんでポテトではなく、ナゲットを選んで食べている方も🍗
▲上手く嚙み切れない方はペースト状にしています(味は確か👍)。
お昼休憩をはさみ、午後はビンゴ大会と合唱発表会をしました。
夏祭りと同じく、今回のビンゴ大会も1位はかなりのボリューム。もらった利用者もびっくり😮
▲満面の笑み😆
▲中身は手袋やお菓子がいっぱい✨
次は2か月間練習してきた合唱の発表会。
3グループに分かれてクリスマスがテーマの曲を披露しました。
この時の為にたくさん練習してきたので、本番はいつも以上に大きな声で歌うことができました🎶
▲歌い終わった後にグループのみんなで記念写真!!
クリスマス会の最後はケーキを食べました🎂
今年用意したケーキはディズニーツムツムがモデルのアソートです。
ひとつひとつのデザインがとても可愛くて、食べるのももったいないくらいですね☺️
美味しいケーキを食べて皆さん大満足😋
1日を通してたくさん喜んでもらえたかなと思います。
これで今年のイベント行事がすべて終わりました!
来年も楽しんでもらえるよう、より工夫していけたらと考えています。
次回は年末年始の様子をご紹介する予定です。
お楽しみに!!
グラン・カッサではスタッフが自分らしく働ける環境を大切にしています
利用者さんのために働くということは大前提として、やはり「楽しい」「働きやすい」職場であることはとても大切ですよね。
以前エプロンやキャラクターグッズをご紹介しましたが、自分らしく働ける環境であることが私たちの職場の魅力の一つです。利用者さんとのコミュニケーションも大切にし、笑顔が絶えない毎日を過ごしています。
今後も支援員の休日や趣味などを定期的に載せていけたらと考えています。
お楽しみに!!
福祉の仕事に興味がある方、和やかな職場で働きたい方、ぜひ私たちのチームに加わりませんか?あなたの経験やスキルを活かして、利用者さんと共に素敵な時間を作り上げていきましょう。皆さんのご応募をお待ちしています。
次回の更新もお楽しみに!
東松山の障がい者グループホーム【グラン・カッサ】
常勤&パート・アルバイト求人大募集!!
埼玉県東松山市にあるグループホーム グラン・カッサでは、一緒に働いてくれる生活支援員を大募集中!
転職を考えている方、ぜひご連絡ください!
求人に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください★
求人情報・募集要項はこちら