春の遠足 in こども動物自然公園①

2025年6月7日

自然や動物たちとのふれあいを満喫してきました

こんにちは! グランカッサのブログ担当Sです。
お天気にも恵まれた5月16日の金曜日
ホームの皆さんで「高坂こども動物自然公園」へ日帰り遠足に出かけてきました!
今回はその遠足の様子をご紹介していきます。

動物園に向けて出発🚌🚙

グランカッサでの遠足は今まで川越や東部動物公園などに行ってきましたが
そのほとんどの交通手段が観光バスでした。
ですが今回はホームから目と鼻の先にある動物園なので
公用車と最寄駅から出ている交通バスを利用しました。
交通バスを利用した利用者の皆さんは
公用車でこれから遠足に向かうワクワクと
ちゃんとバスに乗れるかなといった緊張感もあったりと
スタートから色々な表情を見せてくれました。

動物園に到着し、入ってすぐのパネルで記念写真を撮りました!

まずは園内を軽くお散歩しました。
道中は少し上り坂もあるので目的地までゆっくり歩いて向かいました。

△緑がとてもキレイですね🌳

最初に出迎えてくれたのはウサギやモルモットたち🐰🐭
「ふれあいコーナー」という小動物をさわる体験をしてきました。


△動物も利用者のみなさんもお互いに緊張しているような笑

ヤギやヒツジたちとも触れ合うことができました🐐
のんびり気の向くままに歩いたり
静かに座って過ごしたりと、可愛らしい姿に癒されました😍


△大きいリクガメと一緒に📸

次に見てきたのはペンギンのエリア🐧
たくさんのペンギンがトコトコ歩いている姿には
「可愛いね」と自然に言葉があふれていました。

1回の投稿ですべてお見せするのはもったいないと思い
この後の昼食や体験の様子はまた次回に投稿する予定です。
写真もたくさん撮ってきましたので
楽しんで見ていただけたら嬉しいです😊
次回の投稿もお楽しみに!!

グラン・カッサではスタッフが自分らしく働ける環境を大切にしています

利用者さんのために働くということは大前提として、やはり「楽しい」「働きやすい」職場であることはとても大切ですよね。
以前エプロンやキャラクターグッズをご紹介しましたが、自分らしく働ける環境であることが私たちの職場の魅力の一つです。利用者さんとのコミュニケーションも大切にし、笑顔が絶えない毎日を過ごしています。

今後も支援員の休日や趣味などを定期的に載せていけたらと考えています。
お楽しみに!!

福祉の仕事に興味がある方、和やかな職場で働きたい方、ぜひ私たちのチームに加わりませんか?あなたの経験やスキルを活かして、利用者さんと共に素敵な時間を作り上げていきましょう。皆さんのご応募をお待ちしています。

東松山の障がい者グループホーム【グラン・カッサ】

正社員&パート・アルバイトの生活支援員大募集!!

埼玉県東松山市にあるグループホーム グラン・カッサでは、一緒に働いてくれる生活支援員を大募集中!

転職を考えている方、ぜひご連絡ください!

求人に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください★

求人情報・募集要項はこちら

このページの先頭へ戻る