春の遠足 in こども動物自然公園②

2025年6月13日

後半は昼食と乳しぼり体験をご紹介🐮

こんにちは! グランカッサのブログ担当Sです。
前回紹介したこども動物自然公園でのイベントレクの後半部分になります。
動物園スタッフから事前に伝えられていたのですが
来園した日は特にお客さんが多かったそうで
どのエリアも子供や同じようなグループの人たちで賑わっていました。
今回はお弁当を食べたところからご紹介します!

お弁当でよりピクニック気分に🍱

5月中旬でしたが気温は初夏並みに🌞
食べる場所はパラソルが付いたテーブルで食べました!


△今回もほっともっとで頼んだのり弁当をいただきました!



外で食べるお弁当は美味しいですね😋

まだお腹が空いている人はアイスやポテトを食べていました🍟🍧

お昼後は近くのお土産屋さんで各々好きなように買い物しました。
午後からは牛エリアに向かい、乳しぼり体験へ
動物園スタッフのサポートのもと
希望者で実際に体験してみました。

△まずはよく説明を聞くところから

初めての体験に緊張していましたが
貴重な経験にとても満足されていました😄

ほどなくして全行程が終了し、ホームに帰所しました。
普段のレクと違い、外に出て楽しい時間を共有できたことは
利用者の皆さんにとっても、生活の質を高められた1日になれたと感じています。
今回のイベントを活かし、外出に特化した行事レクを増やしていく予定です。
次回の投稿もお楽しみに!!

グラン・カッサではスタッフが自分らしく働ける環境を大切にしています

利用者さんのために働くということは大前提として、やはり「楽しい」「働きやすい」職場であることはとても大切ですよね。
以前エプロンやキャラクターグッズをご紹介しましたが、自分らしく働ける環境であることが私たちの職場の魅力の一つです。利用者さんとのコミュニケーションも大切にし、笑顔が絶えない毎日を過ごしています。

今後も支援員の休日や趣味などを定期的に載せていけたらと考えています。
お楽しみに!!

福祉の仕事に興味がある方、和やかな職場で働きたい方、ぜひ私たちのチームに加わりませんか?あなたの経験やスキルを活かして、利用者さんと共に素敵な時間を作り上げていきましょう。皆さんのご応募をお待ちしています。

東松山の障がい者グループホーム【グラン・カッサ】

正社員&パート・アルバイトの生活支援員大募集!!

埼玉県東松山市にあるグループホーム グラン・カッサでは、一緒に働いてくれる生活支援員を大募集中!

転職を考えている方、ぜひご連絡ください!

求人に関するお問い合わせは、お気軽にご連絡ください★

求人情報・募集要項はこちら

このページの先頭へ戻る