明日つながる笑顔手助け
東松山市の障がい者グループホーム
生活支援員として働きたい方、募集中!
明日つながる笑顔手助け
東松山市の障がい者グループホーム
生活支援員として働きたい方、募集中!
明日つながる笑顔手助け
東松山市の障がい者グループホーム
生活支援員として働きたい方、募集中!
明日つながる笑顔手助け
東松山市の障がい者グループホーム
生活支援員として働きたい方、募集中!

グラン・カッサは
障がい者自立支援グループホーム

グラン・カッサ

埼玉県東松山市にある障がい者グループホーム グラン・カッサでの見守り・声がけと少しのお手伝いがあれば生活できる方の生活全般を支援するお仕事です。施設規模としては、グループホーム20名、ショートステイ2名、最大22名が利用可能な施設になります。経験が浅い方も、経験者が教えていきますので安心してご応募ください。

Mission

私たちは、「活きるを育む」をテーマとし、彩りと安らぎを感じ、思いやりの心と笑顔があふれるグループホームを目指します。

誕生日を忘れずにお祝いしてくれる方、
風邪を引かないようにと体調を気遣ってくださる方、
髪を切ると、似合っていると褒めてくださる方、
一緒出かけた遠足の思い出を楽しそうに話してくださる方、
私は、そんな日常があるグラン・カッサで過ごす日々がとても愛おしいです。

そんな日常を大切にしたいと思ってもらえる方、想い、考え方に共感していただける方は、ぜひ一緒に働きましょう!

管理者メッセージ

グラン・カッサ管理者

グラン・カッサに入居されている方の多くは精神疾患や障がいを持っていらっしゃいます。
ご利用者様ごとに様々な背景があり、辛いこと、不安なこと、それぞれ抱えている悩みも様々です。そんなご利用者様が、できるだけ自立した生活ができるように支援をすることが私たちの仕事です。

では、自立した生活とはなんでしょうか。
身の回りのことを自分でできること?
必要なお金を自分で稼ぐことができること?
社会的な役割を持ち、社会参加ができること?
どれも大切なことだと思います。
私は、人との関わりを通して、自分らしく、活き活きと過ごせることが自立だと思います。
そのための環境を整え、安心できる生活の場を提供することが、私たちの掲げるミッションです。

どんな仕事?

利用者様の食事準備、お風呂介助、トイレ誘導など日常生活の支援が主な仕事です。
他に、日中のレクレーションでは塗り絵やちぎり絵、映画鑑賞など内容をスタッフが考えてみんなで楽しんでいます。
イベント行事のクリスマス会にはスポンジケーキを用意して、みんなでトッピングを楽しんだり♪
利用者様と充実した時間を過ごしています。

1日のスケジュール

日勤9時~18時勤務の場合
夜勤18時~8時勤務の場合

スタッフの声

28歳で、サービス管理責任者を取得できました!

大学で福祉を学び、卒業後は規模の大きい障がい者施設で経験を積みました。異動や、利用者様一人一人ともっとじっくり向き合いたいという気持ちから転職を決意し、グラン・カッサと出会いました。
自分のスキルを活かし、資格も早期に取得することができて充実しています。

未経験で飛び込みました。利用者様がとにかくかわいい!

お仕事にでること自体がはじめてで、未経験でしたが今は日々楽しく働いています!利用者の方は20代~50代と様々ですが、みなさんがとてもかわいい!母性が溢れます。
休日でも、○○さん元気かな?と考えたり。仕事のおかげで自分の生活・気持ちが豊かになっています。

求人お問い合わせフォーム

以下のフォームより、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせいただいた内容は確認後、担当者よりご連絡させていただきます。
※記入いただいた個人情報は、ご本人の同意なく第三者に提供することはございません。
詳細は「個人情報の保護に関する事項」をご確認ください。

    希望雇用形態

    相談内容


    このページの先頭へ戻る